【四条河原町の増量・筋肥大パーソナルジムRise】どこでも手に入る!! ”カロリーメイト”でバルクアップは可能?
京都河原町の肉体改造専門プライベートジムRiseです。
今回のテーマは「どこでも手に入る!! ”カロリーメイト”でバルクアップは可能?」です。
「忙しくて1日に何回も食事をすることができない」
CMなどで、そんな方によくオススメされている商品が”カロリーメイト”です。
結論、カロリーメイトは、単体で摂取するのはあまりオススメしません。
しかし、”あるモノ”と一緒に摂取することで、バルクアップに”使えるモノ”に生まれ変わります。
この記事では、「カロリーメイトの4つのメリット」と「いつでも手軽に1回500kcalを摂取する方法」を紹介しています。
記事を読み終えると、「体重が増えない…」と悩んでいる人でも、1ヶ月で”2〜3kg“バルクアップをすることができます。
ベストではないが悪くもない
カロリーメイトは、バルクアップに向いているのか?
結論からいうと、『カロリーメイト+プロテイン』で摂取するなら、ベストではないが悪くはないです。
カロリーメイトにプロテインをプラスすることで、ある程度栄養バランスが整います。
バルクアップ中はオーバーカロリーにする必要があるので、手軽にカロリーを摂取できるカロリーメイトは、上手に使えば悪くはないです。
■カロリーメイトの栄養成分【4本80gあたり(チーズ味)】
エネルギー:400kcal
タンパク質:8.4g
脂質:22.2g
炭水化物:42.7g
-糖質:40.7g
-食物繊維:2g
■原材料(チーズ味)
小麦粉(国内製造)、マーガリン(乳成分を含む)、砂糖、ナチュラルチーズ、卵、アーモンドパウダー、でん粉、脱脂粉乳、大豆タンパク、小麦タンパク、食塩/カゼインナトリウム、加工でん粉、香料、カロチノイド色素
カロリーメイトの”4つ”のメリット
カロリーメイトのメリットは以下の”4つ”です。
①手軽に食べることができる
②少量で高カロリー
③計算がしやすい
④1日に必要な量の半分のビタミンが摂れる
メリットを理解して、上手に使いましょう!
①手軽に食べることができる
カロリーメイトは保存が利き、持ち運びに便利です。
そのため、小腹がすいたときに手軽に食べることができます。
バルクアップ中はカロリーメイトをカバンに忍ばせておくと、いざというときに使えるかもしれません。
②少量で高カロリー
カロリーメイトは、少量の割に”高カロリー”です。
そのため、ご飯をたくさん食べることができない”少食の人”でも、簡単に摂取カロリーを増やすことができます。
摂取カロリーの大半をカロリーメイトに頼るのは良くないですが、少食の人は、1日1食をカロリーメイト+プロテインにするという方法もアリでしょう。
③計算がしやすい
1本100kcal、4本食べて400kcalです。
カロリーメイトとプロテインを合わせると約500kcal。
間食として摂取するには、ちょうど良い量になります。
トレーニング前など、もう少しカロリーを抑えたいときは2本だけにするなど、調整が簡単にできるのも良い点です。
④1日に必要な量の半分のビタミンが摂れる
栄養素等表示基準(2015)を100%とした場合、カロリーメイトを4本食べると、1日に必要な量の半分のビタミンが摂れます。
ビタミンは、エネルギー産生や筋肉の合成などにも使われるので、バルクアップしたい人は積極的に摂取したい栄養素です。
しかし、トレーニングをしている人は、カロリーメイトに含まれるビタミンだけでは足りません。
そのため、「ビタミン摂取をカロリーメイトに頼る」という選択はしないようにしましょう。
カロリーメイトを主食にしてはいけない
上記では、カロリーメイトのメリットをたくさん紹介しました。
しかし、カロリーメイトは主食にしてはいけません。
なぜなら、カロリーメイトは、”お菓子”だからです。
成分を見ると分かりますが、小麦粉、マーガリン、砂糖…など、”ただのお菓子”です。
■摂取する際の注意点
カロリーメイトはプロテインと一緒に摂取することで、バルクアップに使えるモノになります。
しかし、”食べすぎには注意”が必要です。
カロリーメイトは”ただのお菓子”なので、原材料が悪い、脂質を多く含むなど悪い点も多くあります。
ですので、「1日4〜6回の食事のうち、1回をカロリーメイト+プロテインにする」
このような、使い方をしてください。
まとめ
カロリーメイトは、使い方次第でバルクアップに”使えるモノ”になります。
『カロリーメイト+プロテイン』
このような使い方をすれば、ある程度バルクアップに適した栄養バランスになります。
手軽に美味しいものでバルクアップしたいという人は、ぜひ参考にしてみてください。
「他にも、バルクアップにオススメの食べ物を知りたい!」
そんな方は、肉体改造のプロを頼りましょう!
筋肉で体を大きくさせたい方はこちらをご覧ください↓
京都で筋肉肥大・バルクアップするならパーソナルジムRiseが一番お勧めです。
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ
〒604-8051
京都府京都市中京区船屋町363-1 MJビル 3F
075-708-6272
河原町駅徒歩5分・烏丸・京阪三条駅徒歩7分・祇園四条駅徒歩10分
NEW
-
query_builder 2023/03/28
-
3日に1回チートデイ?停滞を打破する『サイクルチート』とは?
query_builder 2023/03/23 -
【カロリーを稼ぐ】少食でも筋肥大を実現できる"食べ方の秘訣"
query_builder 2023/03/16 -
筋肉痛の治りが遅い…そんな時に食べるべきオススメ食材3選
query_builder 2023/03/03 -
実は足りていない?"太い腕"を作るには週〇〇セットがベスト!
query_builder 2023/02/28