【やらないと損】筋肉が増えることで得られるメリット15選
京都河原町の筋肉肥大・バルクアップ専門パーソナルジムRiseです。
今回のテーマは「【やらないと損】筋肉が増えることで得られるメリット15選」です。
なぜ、時間に追われるような「経営者」や「お金持ち」でも、時間を作って筋トレをしている人が多いのか?
それは「筋トレ」や「筋肉が増えること」で、たくさんのメリットを得ることができるからです。
カッコいい身体、健康増進、アンチエイジング…など
この記事では、筋トレを行うこと、筋肉が増えることで得られるメリットを15個紹介します。
記事を読むことで、筋トレや筋肉の素晴らしさを知ることができ、今すぐ筋トレを始めたくなることでしょう。
現在、筋トレをしている人もモチベーションの向上につながるので、ぜひ最後まで読んでみてください!
⑴筋トレを行い筋肉が増えることで得られるメリット15選
筋トレをすることで得られるメリットは、カッコいい身体が手に入るような”見た目だけ”ではありません。
見た目以外にも、数え切れないほどのメリットがあります。
下記では、「身体面」「精神面」「健康面」3つの章に分けて、それぞれ5個ずつメリットを紹介していきます。
■身体面
①見た目がカッコよくなる
→ 筋肉が最高のファッションになる
②体力がつき疲れにくくなる
→ 筋肉量や筋力が増え、日常生活でも疲れにくくなる
③筋肉量が増え基礎代謝が上がる
→ たくさん食べても太りにくくなる
④姿勢が良くなる
→ 姿勢を保持する筋肉がつく
⑤アンチエイジングの効果
→ 骨や筋肉、髪の毛、皮膚などの合成に重要な「成長ホルモン」が増える
■精神面
①ストレスへの耐性がつく
→ 筋トレは快楽物質とも言われる「ドーパミン」や「エンドルフィン」などを分泌し、ストレス解消になる
②自信がつく
→ コンプレックスの克服、達成感など、自分を変えることができた事実が自信につながる
③自己肯定感が上がる
→「テストステロン」というやる気ホルモンや「セロトニン」という幸せホルモンが増える
④忍耐力が身につく
→ 筋肉をつけるためにハードなトレーニングや食事制限などを行うため、同時に忍耐力が鍛えられる
⑤うつ症状の改善が期待できる
→ 筋トレはうつ症状の改善が期待できる
■健康面
①冷え性が改善される
→ 熱を生み出す筋肉が増えると体温が上がる
②体調を崩しにくくなる
→ 筋肉を増やそうとすると、自然と食事や睡眠などの生活習慣が整うため、必然的に体調を崩しにくくなる
③睡眠の質が向上する
→ 筋トレの疲労で寝付きが良くなる
④脳機能の向上
→ 脳の栄養とも言われる「BDNF(脳由来神経栄養因子)」が分泌される。認知症の予防にもなる
⑤QOL(Quality Of Life:生活の質)の向上
→ 加齢とともに発症するサルコペニアの予防や改善、肥満に伴い発症する疾病リスクが低下するなど
⑵最低でも3ヶ月は継続しよう!
筋トレを行い筋肉を増やすことで、たくさんのメリットを得ることができます。
しかし、筋肉は簡単に増やすことはできません。
正しいトレーニング、適切な食事管理、適度な休養を継続することで、少しずつ筋肉は増えていきます。
また、筋肉の細胞の入れ替わりには、約2ヶ月かかるとも言われています。
そのため、筋肉の恩恵を受けたいなら、最低でも2〜3ヶ月は筋トレを継続しましょう。
まとめ
筋トレを行い筋肉を増やすことで、数多くのメリットを得ることができます。
しかし、筋トレの継続、筋肉を増やすことは簡単なことではありません。
過去に筋トレに挑戦したけど、続かなかったという人も多いと思います。
「今回こそ筋トレを継続して、筋肉を増やし、たくさんのメリットを実感するぞ!!」
そんな方は、パーソナルトレーニングがオススメです。
筋肉で体を大きくさせたい方はこちらをご覧ください↓
京都で筋肉肥大・バルクアップするならパーソナルジムRiseが一番お勧めです。
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ
京都府京都市中京区船屋町363-1 MJビル 3F
Tel:075-708-6272
河原町駅徒歩5分・烏丸・京阪三条駅徒歩7分・祇園四条駅徒歩10分
ーーーーーーーーーーーーーーーー
NEW
-
query_builder 2023/02/07
-
ガリガリだから筋肉がつかない? 細身の人こそ筋トレをやるべき理由
query_builder 2023/02/02 -
肩に効かない…を解決!丸々とした肩を作る最強トレ3選
query_builder 2023/01/27 -
加齢とともに食べる量が減ってきた…50代以降の食欲増進法
query_builder 2023/01/25 -
【時短トレ】〇〇を守れば、短い時間でも筋肥大できる!?
query_builder 2023/01/20