"腸内フローラ"が影響?痩せ型が太るための意外なポイントとは
京都河原町の肉体改造専門パーソナルジムRiseです。
今回のテーマは「"腸内フローラ"が影響?痩せ型が太るための意外なポイントとは」です。
「ガリガリ体型に悩んでいる…筋肥大を目指して食事に気を使っているけれど、思うように太れない…。」
そんな経験はありませんか?
体重を増やすためのポイントは、単に「食べること」だけではありません。
意外にも、体型に影響を与える"腸内フローラ"を見つめ直すことが大切なんです。
この記事では、あなたの悩みを解消できる意外な秘訣"腸内フローラ"の調整方法、それが体重増加にどう働くのかを具体的に解説します。
記事を読むことで、体重を増やすための新たな視点、そして、自分の体と腸内フローラを理解し、それを最大限に活用する方法をマスターすることができます。
⑴腸内フローラとは?
「腸内フローラ」とは、腸内に生息する細菌が形成する生態系のことを指します。
大きく「善玉菌・悪玉菌・日和見菌」の3種類に分けられ、「2:1:7」のバランスが理想的とされています。
これらの腸内細菌は、食べ物の消化や免疫力の強化、心身の健康維持に欠かせない役割を担っているのです。
中でも、重要なのが「善玉菌」と「悪玉菌」で、善玉菌は、栄養素の吸収を助けたり、悪玉菌の増殖を抑えたりします。
逆に、悪玉菌は過剰に増えると体調を崩す原因になります。
腸内フローラのバランスが崩れると、体調不良だけでなく、体重管理にも影響を及ぼすため、正しい知識を身につけておくことが重要です。
⑵なぜ腸内フローラが体型に影響するのか?
腸内フローラが体型に影響を与える理由は、腸内フローラが食事から摂取した栄養素の消化・吸収を助ける役割を担っているからです。
これにより、吸収されるエネルギー量が変わり、体型に影響を及ぼします。
また、腸内フローラが体内のエネルギー代謝に関与していることも体型に影響を与えています。
特に、腸内フローラは脂肪組織の炎症や※インスリン抵抗性に影響を与えることが知られています。
これらは、肥満や痩せ型といった体型、さらにはメタボリックシンドロームや糖尿病などの生活習慣病とも密接に関わっています。
※インスリン抵抗性:血糖値を下げる働きのあるインスリンの効きが悪くなった状態。
✓腸内フローラを移植した研究では…
ある研究では、同一の遺伝情報を持つ双子でも、痩せ型と肥満の間で腸内フローラの組成が異なることが示されました。
さらに、双子の痩せ型の腸内フローラを肥満のマウスに移植したところ、体重は減少しました。
これは、腸内フローラが体重や体脂肪に影響を与える可能性を示す一例です。
腸内フローラは、我々の体型や健康に深く関与しています。
そのため、体型改善を目指すなら、腸内フローラのバランスを整えることが重要なポイントとなるでしょう。
参考
Ridaura, V. K., Faith, J. J., Rey, F. E., Cheng, J., Duncan, A. E., Kau, A. L., ... & Gordon, J. I. (2013). Gut microbiota from twins discordant for obesity modulate metabolism in mice. Science, 341(6150), 1241214.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24009397/
⑶太るための新戦略、痩せ型が太るための意外なポイントとは?
痩せ型の人が健康的に体重を増やすために重要なのは、「腸内フローラのバランスを整えること」と「ストレスの管理」です。
以下では、これらのアプローチを紹介します。
✓腸内フローラのバランスを整えるアプローチ
腸内フローラのバランスを整えるためには、食事が大きなカギを握ります。
特に、ヨーグルトやキムチなど発酵食品、食物繊維が豊富な野菜や果物の摂取が推奨されます。
これらの食品は、腸内の善玉菌を増やしたり、善玉菌のエサになったりして、腸内フローラのバランスを整えるのを助けます。
✓ストレス管理のアプローチ
ストレスは、腸内フローラのバランスを崩す可能性があります。
そのため、日々のストレスを適切にコントロールすることは、腸内フローラのバランスを維持する上で重要な要素となります。
リラクゼーション、適度な運動、良質な睡眠など、ストレス管理の方法は様々です。
さらに、新たなアプローチとして"精神作用性プロバイオティクス"が注目を集めています。
✓精神作用性プロバイオティクスとは?
精神作用性プロバイオティクスとは、腸内フローラと気分との相互作用を通じて精神的な健康に寄与する細菌のことを指します。
特定の善玉菌(乳酸菌やビフィズス菌など)を摂取することで、ストレス反応を軽減し、腸内フローラのバランスを整えるとされています。
いくつかの研究では、精神作用性プロバイオティクスが腸脳相関(腸と脳の間の信号伝達)を調節し、ストレスや不安、うつなどの精神的な健康問題を改善する可能性が示唆されています。
しかし、これらの科学的な証拠はまだ完全には明らかになっていないため、参考程度にするのが賢明です。
そのため、個々のライフスタイルや健康状態によって最適なストレス管理法を見つけることが重要です。
参考
Sarkar, A., Lehto, S. M., Harty, S., Dinan, T. G., Cryan, J. F., & Burnet, P. W. (2016). Psychobiotics and the manipulation of bacteria–gut–brain signals. Trends in neurosciences, 39(11), 763-781.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5102282/
まとめ
腸内フローラは、私たちの健康・体重管理に重要な役割を果たします。
また、ストレスは腸内フローラのバランスを崩し、体重管理に悪影響を与える可能性があるため、適切に管理することが重要です。
ただし、今回紹介したアプローチは個々の健康状態とライフスタイルによって異なるため、自身に最適な方法を医療専門家と相談しながら見つけることが重要です。
「腸内フローラの他にも、科学的根拠に基づいた体重の増やし方を知りたい!」
そんな方は、パーソナルトレーニングがオススメです。
筋肉で体を大きくさせたい方はこちらをご覧ください↓
京都でマッチョを目指すならパーソナルジムRiseが一番お勧めです。
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ
京都府京都市中京区船屋町363-1 MJビル 3F
Tel:075-708-6272
河原町駅徒歩5分・烏丸・京阪三条駅徒歩7分・祇園四条駅徒歩10分
ーーーーーーーーーーーーーーーー
NEW
-
query_builder 2024/09/07
-
筋肥大の停滞期を打破!筋肉の成長を再加速させる3つの秘策
query_builder 2024/09/04 -
【痩せ型】太れないのは食事のせい?消化の悪いNG食品3選
query_builder 2024/08/19 -
痩せ型の体重増加の鍵はコレ!ビタミン&ミネラル摂取ガイド
query_builder 2024/07/27 -
【50代向け】疲れ知らずの秘訣!毎日食べたい活力UP食材3選
query_builder 2024/07/22
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/092
- 2024/081
- 2024/074
- 2024/062
- 2024/052
- 2024/044
- 2024/033
- 2024/024
- 2024/014
- 2023/125
- 2023/114
- 2023/104
- 2023/095
- 2023/083
- 2023/073
- 2023/065
- 2023/053
- 2023/044
- 2023/034
- 2023/026
- 2023/018
- 2022/124
- 2022/1110
- 2022/103
- 2022/096
- 2022/086
- 2022/076
- 2022/068
- 2022/058
- 2022/047
- 2022/038
- 2022/029
- 2022/017
- 2021/124
- 2021/1110
- 2021/1010
- 2021/096
- 2021/087
- 2021/0711
- 2021/069
- 2021/0514
- 2021/0436