【必見】あなたの性機能が低下しているのは"肥満"が原因かも?

query_builder 2023/05/01
50代以上向け身体作り
【必見】あなたの性機能が低下しているのは"肥満"が原因かも?

四条河原町の50代以上向けパーソナルジムRiseです。


今回のテーマは「【必見】あなたの性機能が低下しているのは"肥満"が原因かも?」です。


「最近、性機能が下がってきたけど、やっぱり加齢によるものかな?」


加齢とともに性機能が低下していくのは、必然的なものです。


しかし、あなたの性機能が低下しているのは加齢だけではなく、"肥満が原因"かもしれません。


この記事では、性機能が低下する複数の原因を紹介し、中でも代表的な原因である"肥満"を深堀りして解説していきます。


性機能が低下していく具体的な原因と改善方法、適切な体脂肪率まで知ることができるので、加齢とともに肥満気味になってきた方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

⑴性機能が低下する原因は?

「性機能 = 男性力(勃起力)」が低下する原因は、1つだけでなく、複数存在します。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・加齢

→ 加齢により男性ホルモン(テストステロンなど)の生成が低下し、男性力が弱くなることがある。


・心血管疾患

→ 動脈硬化などの心血管疾患が血流を悪化させ、男性力に必要な血流が十分に得られなくなることがある。


・ストレス

→ ストレスは自律神経のバランスを崩し、交感神経が優位になる(戦闘モード)ことで、男性力が阻害されることがある。


・過度のアルコール摂取

→ アルコールは中枢神経を抑制し、性機能に悪影響を与えることがある。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


これらは、性機能が低下する原因の一部であり、他にも複数の原因があると考えられます。


中でも、"肥満"は「性機能 = 男性力(勃起力)」が低下する代表的な原因ですので、以下で詳しく解説していきます。

⑵性機能が低下するのは"肥満"が原因?

「性機能 = 男性力(勃起力)」が低下する原因は複数ありますが、"肥満"は代表的な原因として考えられます。


※一般的にはBMIが25を越えると肥満とされる。

※BMI:体重(kg)÷[身長(m)×身長(m)]


以下では、肥満が原因で男性力が低下する理由を解説します。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

①ホルモンバランスの乱れ

②インスリン抵抗性の悪化

③炎症反応の増加

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


1つずつ、簡単に説明します。


①ホルモンバランスの乱れ


脂肪組織が増加すると、男性力に必要なホルモン「テストステロン」を低下させ、女性ホルモンである「エストロゲン」を増加させることがあります。


これら性ホルモンのバランスが崩れると、男性力に影響が出ることがあるのです。


一般的な成人男性の場合、体脂肪率を10~20%の範囲を維持することで、性ホルモンのバランスを正常に保つことができると言われています。



②インスリン抵抗性の悪化


肥満は、栄養素を効率的に吸収するために必要な「インスリン」の働きを悪化させる可能性があります。


インスリンの働きが悪くなると、糖尿病や心血管疾患のリスクが高まります。


これにより血管の健康が損なわれ、男性力に必要な血流を確保できなくなることがあるのです。


インスリンの働きを活性化させるためには、適度な運動(有酸素運動や筋トレなど)が効果的です。


③炎症反応の増加


肥満は、体内での炎症反応を増加させることがあります。


脂肪組織から炎症物質が分泌されることがあり、これが慢性的な炎症反応を引き起こし、血管内皮機能が低下します。


これにより、血流が悪化し、男性力の低下につながることがあるのです。


炎症反応を軽減するためにも、抗酸化・抗炎症作用のある食品※を積極的に取り入れると良いでしょう。


※野菜や果物、全粒穀物、オメガ3脂肪酸が豊富な魚類、オリーブオイルなど


※参考

Glina, S., Sharlip, I. D., & Hellstrom, W. J. (2013). Modifying risk factors to prevent and treat erectile dysfunction. The Journal of Sexual Medicine, 10(1), 115-119.

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/22971247/

⑶まとめ ~最も効果的な改善方法はダイエット~

「性機能 = 男性力(勃起力)」が低下する原因は複数ありますが、中でも"肥満"は代表的な原因として考えられます。


そのため、体重の増加とともに性機能の低下を感じている人は、ダイエットが効果的です。


ある研究では、ダイエットをすることにより「テストステロンの増加・炎症の軽減・自尊心と気分の改善により、男性力の改善が見込める」との報告もあります※。


男性力を改善するためにも、適切な食事管理や適度なトレーニングを行い、ダイエットを行いましょう!


「男性力をいち早く改善したいから、効率的なダイエット方法を教えてほしい!」


自分に合った呼吸法・トレーニング方法を知りたい方は、こちらから無料カウンセリング↓

京都で筋トレするならパーソナルジムRiseが一番お勧めです。


Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ

京都府京都市中京区船屋町363-1 MJビル 3F

Tel:075-708-6272

河原町駅徒歩5分・烏丸・京阪三条駅徒歩7分・祇園四条駅徒歩10分

ーーーーーーーーーーーーーーーー

NEW

  • 【体質?病気?】食べても太れない人の原因と改善策を徹底解説

    query_builder 2023/05/29
  • 【驚くべき効果】筋トレ中の水分補給で得られる3つのメリット

    query_builder 2023/05/10
  • 【必見】あなたの性機能が低下しているのは"肥満"が原因かも?

    query_builder 2023/05/01
  • 疲れにくい身体を手に入れる!若返り効果が期待できる呼吸法3選

    query_builder 2023/04/25
  • 【空腹が最強】最高のパフォーマンスを発揮する筋トレ前の食事術

    query_builder 2023/04/24

CATEGORY

ARCHIVE