【京都で脚痩せ・美脚パーソナルトレーニングRise】"脚痩せ"目的の筋トレってどのくらいで成果が出るの?
京都河原町にあるボディメイク専門プライベートジム Riseです。
今回のテーマは「"脚痩せ"目的の筋トレってどのくらいで成果が出るの?」です。
「脚痩せを目的として、筋トレやマッサージを行いたいけど、どれだけの期間で、成果が出るのか知っておきたい...」
トレーニング初心者の方は「やる気を維持するため、成果が見えるまでの時間を知っておきたい」と考える方も多いと思います。
今回の記事は、"脚痩せ"目的の筋トレやマッサージを行い、成果が期待できるのに必要な期間を理論に沿って解説します。
”脚痩せ”の成果が出るまでの期間
・マッサージの場合:当日に成果が出たように感じることもある
・筋トレの場合:約2~3ヶ月間
個人差はあります、上記のような期間を想定しておきましょう。
マッサージの場合:当日に成果が出たように感じることもある
マッサージの場合、むくみが取れることで、当日に”脚が細くなった”と感じる事があります。
しかし、体脂肪が減ったことにより、脚痩せをしているわけではありません。なので、塩分の過剰摂取や立ちっぱなしなどの原因から血流が悪くなり、翌日に脚の太さが戻ってしまうこともあります。
マッサージでは、脚が太くなっている根本的な原因である”体脂肪の増加”を解消することが難しいため、脚痩せしたい場合、トレーニングや食事管理を行い、体脂肪を減少させることがおすすめです。
筋トレの場合:約2~3ヶ月間
脚痩せ目的の筋トレを行い、成果を感じる事ができるまでの期間は、最低でも約2~3ヶ月間は必要です。
筋肉の細胞は、約2ヶ月間で全く新しいものに生まれ変わります。定期的にトレーニングを行い、負荷を与えることができていれば、このタイミングを目安に、筋肉量が増えていることを体感しやすいです。
結果、不足していた部位の筋肉量が増加し、姿勢改善につながるため、脚痩せの成果を感じる事が期待できます。
また、2~3ヶ月間トレーニングを習慣化することで、消費カロリーを日々増やすことができます。消費カロリーを増やすことで、体脂肪を減らすことが期待でき、脚痩せを体感しやすくなります。
まとめ
マッサージの場合:当日に成果が出たように感じることもある
筋トレの場合:約2~3ヶ月間
個人差がありますが、脚痩せの成果が出るまでの期間は、上記のようになります。
マッサージの場合、即効性がある場合もありますが、体脂肪が減らないため、持続的な脚痩せは期待できません。
一方、筋トレの場合、体脂肪を減らすことや筋肉量の増加が期待できます。なので、筋トレを継続することで、脚痩せした状態を維持しやすくなります。
地道に筋トレや食事管理を行い、体脂肪を減らすことで、美しい脚を手に入れましょう。
パーソナルトレーニングで脚痩せしたい方はこちらをご覧ください↓
京都で美脚・脚痩せをするならパーソナルジムRiseがいちばんおすすめです!
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
ボディメイク専門パーソナルジム Riseライズ
河原町駅徒歩5分・烏丸駅徒歩7分・三条・祇園四条駅徒歩10分
NEW
-
query_builder 2023/03/28
-
3日に1回チートデイ?停滞を打破する『サイクルチート』とは?
query_builder 2023/03/23 -
【カロリーを稼ぐ】少食でも筋肥大を実現できる"食べ方の秘訣"
query_builder 2023/03/16 -
筋肉痛の治りが遅い…そんな時に食べるべきオススメ食材3選
query_builder 2023/03/03 -
実は足りていない?"太い腕"を作るには週〇〇セットがベスト!
query_builder 2023/02/28