スタンディングデスクを使うと脚痩せする理由とは!?
烏丸四条にあるボディメイク専門パーソナルトレーニングジム Riseです。
今回のテーマは「スタンディングデスクを使うと脚痩せする理由とは!?」です。
座っている時間が長いと、脚が太くなっていると感じることはありませんか?
そんな時は、脚痩せに効果的なスタンディングデスクを活用し、むくみの改善や脂肪燃焼を図ることがおすすめです。
本記事では、スタンディングデスクが「脚痩せに効果的な理由」と「注意すべきデメリット」を解説します。
スタンディングデスクを使用する際のポイントも、合わせて理解できれば、スラっとしたキレイな脚が手に入るはずです!
長時間座っていると脚が太くなるかも?
長時間座っていると、脚が太くなる可能性があります。
理由は「むくみ」と「脂肪の蓄積」です。
座っている時間が長いと、血行不良と水分の滞留が起こり「むくみ」の原因になります。
脚は重力の関係上、血液とその他の水分が溜まりやすいため、特に注意が必要です。
また、座っている時間が長いと、当然運動量が低下してしまいます。
これが「脂肪の蓄積」の原因になり、脚が太くなる可能性が高くなります。
スタンディングデスクが脚痩せに効果的な3つの理由
スタンディングデスクが脚痩せに効果的な理由は”3つ”です。
①血流が改善される
②運動量が増える
③腰痛が改善する
順番に説明します。
①血流が改善される
スタンディングデスクを使うと、自然と足踏みを踏む回数が増え、脚の筋肉を使うことができます。
作業中、1分間で60回程度の足踏みを行うだけで、筋肉への刺激が増え、血流が良くなり、むくみの改善が期待できます。
また、立ちっぱなしでも逆に脚はむくんでしまうので、1時間を目安に座り姿勢と立ち姿勢を繰り返すと良いでしょう。
座り姿勢と立ち姿勢を繰り返すことにより血流が改善され、”むくみ”づらくなり、自然と脚痩せにも繋がります。
②運動量が増える
人は座っている時よりも立っている時の方が筋肉を使います。
筋肉が使われるということは、代謝が上がりカロリーも消費しやすくなるということです。
つまり、スタンディングデスクの使用時間を増やすことができれば、その分脂肪燃焼の効果も高くなるということです。
スタンディングデスクに慣れてきたら、立ちながら以下の作業を行ってみてください。
・読書やテレビ観賞などの趣味の時間も立って過ごす
・立って行うストレッチの時間を5分作る
・立ち作業のついでに軽く掃除や片付けをする
・作業間の休憩時間にエクササイズを取り入れる
痩せている人は、普段からこのような作業で活動量を増やし、カロリーを消費していると言われています。
立位での作業は座り作業に比べて、1時間で約20〜30kcal多くエネルギーを消費できます。
(※METsと呼ばれる計算方法を採用し、厚生労働省が定める女性の平均身長(158cm)と標準体重(55kg)から算出した場合)
1日6時間ある座り作業のうち、3時間をスタンディングデスクを使用した作業に移すことができれば、最低でも60kcalほど多くエネルギーを消費することができます。
毎日のカロリー消費を少しづつ増やすことができれば、自然と脚痩せしやすい身体になるはずです。
③腰痛が改善する
座り姿勢と立ち姿勢どちらでも、同じ姿勢の時間が長くなると、重心が腰に集まるため「腰痛になりやすい」と言われています。
座り姿勢が多い方であれば、スタンディングデスクを使用することで、身体にかかる負担を分散することができます。
身体への負担が分散することで、腰痛が緩和され、腰に違和感をお持ちの方であれば日常的な活動が活発になりやすいです。
日常生活が活発になれば、運動量が増え、脂肪燃焼効果を高めるスクワットのような運動も取り入れやすくなります。
結果、「脚痩せをしやすい身体になる」と考えることもできるはずです。
スタンディングデスクのデメリット
スタンディングデスクの唯一のデメリットは、すぐに疲労してしまい、慣れるまでにかなりの時間がかかることです。
慣れてしまえば、一日中使用できますが、慣れるまでは使用時間を制限する必要があります。
デメリットを克服するためにも、以下のポイントを守って、スタンディングデスクを活用してみてください。
✓スタンディングデスクを使用する際のポイント
1.まずは1日30分~1時間程度だけ使う
2.疲労を感じた場合は、無理せずすぐに休憩する
3.1週間ごとに10~30分ずつ、使用時間を伸ばしていく
4.調子が悪い日は無理に使用しない
5.猫背姿勢のような悪い姿勢になってしまう場合は休憩を挟む
まとめ
座っている時間を減らし、立っている時間を増やすことで、むくみ改善と脂肪燃焼を狙うことができます。
むくみと脂肪を同時に減らすことができるスタンディングデスクは、脚痩せに大きな効果をもたらします。
しかし、慣れるまでに時間がかかるため、根気が必要です。
そこで、最速で脚痩せしたい方には、パーソナルトレーニングがおすすめです。
パーソナルトレーニングで脚痩せしたい方はこちらをご覧ください↓
京都で美脚・脚痩せをするならパーソナルジムRiseがいちばんおすすめです!
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ
京都府京都市中京区船屋町363-1 MJビル 3F
Tel:075-708-6272
河原町駅徒歩5分・烏丸・京阪三条駅徒歩7分・祇園四条駅徒歩10分
ーーーーーーーーーーーーーーーー
NEW
-
query_builder 2023/03/28
-
3日に1回チートデイ?停滞を打破する『サイクルチート』とは?
query_builder 2023/03/23 -
【カロリーを稼ぐ】少食でも筋肥大を実現できる"食べ方の秘訣"
query_builder 2023/03/16 -
筋肉痛の治りが遅い…そんな時に食べるべきオススメ食材3選
query_builder 2023/03/03 -
実は足りていない?"太い腕"を作るには週〇〇セットがベスト!
query_builder 2023/02/28