【四条河原町のダイエットパーソナルジム Rise】カロリー制限をしても体脂肪が落ちない理由
京都河原町の肉体改造専門プライベートジムRiseです。
今回のテーマは「カロリー制限をしても体脂肪が落ちない理由」です。
「食事を減らしてカロリー制限を行なっているのに、なかなか体脂肪が落ちない...」
このような悩みを持つ方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、カロリー制限を行なっているだけでは、体脂肪が落ちない...ということがあります。
本記事では、カロリー制限を行なっても、体脂肪率が落ちない原因と対処法について解説していきます。
カロリー制限を行なっているのに体脂肪が落ちない3つの理由
カロリー制限を行なっているのに体脂肪が落ちない理由は、下記3つが大きな原因として考えられます。
1.補酵素が不足している
2.小腸から栄養素がうまく吸収されていない
3.臓器に負担がかかっている
これらが原因で代謝が低下していることが考えられます。
1.補酵素が不足している
補酵素が不足することで、代謝が進まなくなり、体脂肪が落ちにくい体を作っていることが考えられます。
摂取した栄養素は、エネルギーに直接変換されるわけではありません。
"体内に入った栄養を細かく分解し、小腸から吸収する”
このような過程を踏んで体内へと入っていき、エネルギーとして使われます。
エネルギーを作り出すための代謝を手助けをするのが"代謝酵素"とそれを助ける"補酵素"です。
代謝酵素は、体内で生成することも可能ですが、代謝酵素に付随する”補酵素”は体内で生成される量では足りない場合があります。
その補酵素とは"ビタミン"や"ミネラル"のことです。
減量を行い、過度な食事制限を行うことで、補酵素の摂取量が少なくなっていることが考えられます。
このような場合は、代謝を落とさないためにも、不足している補酵素を補うために”マルチビタミンミネラル”の摂取がおすすめです。
2.小腸から栄養素がうまく吸収されていない
小腸から栄養素が吸収されず、体内に栄養素を運ぶことができないことが原因で、低代謝になっていることも考えられます。
小腸から栄養が吸収しにくい状況になっている原因は、”腸内環境の悪化”や”先天的に体内で分解酵素を生成できていない”これらの可能性が高いです。
なので、腸内環境を整えることが重要です。
特定の食材を摂取した際、お腹の不調や便通の乱れが出てしまう場合は、その食材に含まれる栄養素の消化酵素を選んで摂取することを心がけましょう。
なぜなら、代謝を戻し、痩せやすい体を作ることが期待できるからです。
自分に合った消化酵素を取り入れ、腸内環境を整えることで、栄養を効率良く、体内に送り込むことができ、低代謝を改善することが期待できます。
3.臓器に負担がかかっている
臓器に負担がかかることで、基礎代謝が低下していることも考えられます。
特に、"食事回数の少ない方"や"アルコールを摂取する方"に多い原因です。
なぜなら、基礎代謝に最も関連する部分は"肝臓"だからです。
食事回数の少ない方やアルコール摂取が多くなることで、肝臓や腎臓への負担が大きくなります。
結果、肝臓の機能が低下し、基礎代謝が落ちてしまうことで、体脂肪が落ちにくい原因となります。
このような場合、"食事回数を小分けにすること"や"アルコールの摂取量を少なくすること"が重要です。
まとめ
カロリー制限を行なっているのに、体脂肪が落ちない理由は下記3つが考えられます。
1.補酵素が不足している
2.小腸から栄養素がうまく吸収されていない
3.臓器に負担がかかっている
全てを踏まえた上で、食事管理を行い、腸内環境を整えることが最も重要です。
とはいえ「自分に合った食事管理方法が分からない...」
このような悩みを持つ方もいらっしゃると思います。
そんな方は、パーソナルトレーニングで食事管理を受けてみてはいかがでしょうか。
ダイエットのプロトレーナーがあなたに合った食事方法を提案させていただきます。
自分に合った食事管理方法を知りたい方は、こちらからまずは無料カウンセリング↓
Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。
肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ
河原町駅徒歩5分・烏丸・京阪三条駅徒歩7分・祇園四条駅徒歩10分
NEW
-
query_builder 2023/09/27
-
統計データが明かす、痩せ型改善の成功に共通する3つのポイント
query_builder 2023/09/15 -
【もう迷わない】高品質なプロテイン選びに必要な3つの条件とは
query_builder 2023/09/13 -
体重増加の鍵はアミノ酸にあり!痩せ型を脱却する食事法を解説
query_builder 2023/09/05 -
【新常識】筋肥大に有効な"トレーニング順序"の最適解を解説
query_builder 2023/09/02