ダイエットの入口!体脂肪率25%以上の人が最初にやるべきこと

query_builder 2022/11/21
ダイエット全般
ダイエットの入口!体脂肪率25%以上の人が最初にやるべきこと

京都河原町の肉体改造専門パーソナルジムRiseです。



今回のテーマは「ダイエットの入口!体脂肪率25%以上の人が最初にやるべきこと」です。



体脂肪率は、男性なら10〜20%が「標準」です。


そして、20〜25%が「軽肥満」、25%以上が「肥満」に分類されます。

※女性は35%以上が肥満


つまり、体脂肪率が25%以上の人は、今すぐダイエットをしたほうがいい「肥満の人」ということです。


この記事では、痩せたい人が知っておくべき"ダイエットの大原則"と即実践可能なダイエット方法を紹介しています。


記事を読むことで、体脂肪率を「標準」にするためには「何から始めるべきなのか?」を知ることができます。


「今すぐ痩せたい!」という人は、ぜひ最後まで読んでみてください。


⑴ダイエットの「大原則」

体脂肪を減らすためには、ダイエットの大原則を理解しておく必要があります。


ダイエットの大原則は、「消費カロリー」>「摂取カロリー」のアンダーカロリーになる食事管理を継続することです。


「ダイエット=運動」というイメージがありますが、運動で消費カロリーを増やしても、食べすぎてオーバーカロリーになれば、体脂肪が減ることはありません。


体脂肪を減らすためには、適度な運動で消費カロリーを増やし、適切な食事管理で摂取カロリーを減らす必要があるということです。


⑵体脂肪は1kgあたり「7,200kcal」

体脂肪は1kgあたり「約7,200kcal」です。


この数字を覚えておけば、どれくらいの食事量・期間で何kg痩せるのか?体脂肪率はどれくらいになるのか?を把握することができます。


使い方はシンプルで、摂取カロリーと消費カロリーの収支を−7,200kcalにすれば、体脂肪が1kg減る計算になります。


✓体重「80kg」で体脂肪率「30%」の人の例


↓「体脂肪率を20%にしたい場合」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現状:80kg(体重) × 30%(体脂肪率) = 24kg(体脂肪量)


体重80kg(体脂肪量24kg)から体脂肪を10kg減らすと、体重70kg(体脂肪量14kg)、体脂肪率が20%になる。


10kg × 7,200kcal(体脂肪1kgあたり) = 72,000kcal


つまり、カロリー収支を「−72,000kcal」にすれば体脂肪率が20%になる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


↓「体脂肪率を20%になるまでにかかる期間」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

消費カロリーが3,000kcalだと仮定して計算すると…


摂取カロリーは”2,500kcal”に設定する。


※筋肉量・代謝を維持するためには、1日のカロリー収支は「−500kcal」程度がよい


72,000kcal(トータルの体脂肪量) ÷ 500kcal(1日に減る体脂肪量) = 144日(日数)


体脂肪率を20%にしたい場合、計算上だと「144日(約5ヶ月)」の期間が必要。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※あくまでも理論上の話です。

⑶体脂肪率25%以上の人が最初にやるべきこと

繰り返しになりますが、体脂肪を減らすために1番大事なことはアンダーカロリーを作ることです。


下記では、体脂肪率が高い人・ダイエット初心者が最初にやるべきことを紹介していきます。


即実践可能な内容ですので、ぜひ試してみてください。


↓↓「体脂肪率25%以上の人が最初にやるべきこと」


===============

・ご飯の大盛りをやめる

→ 普通盛りにする。炭水化物はエネルギー源になるので抜くのは良くない。


・寝起きや食事の前にコップ1杯の水を飲む

→ 腸の働きを活発にする。食欲を抑える。血糖値が急激に上がるのを防ぐ。


・野菜から食べる

→ 血糖値の急上昇を防ぐ。食べ過ぎ防止。


・揚げ物は避ける

→ 糖質+脂質の食べ物は体脂肪になりやすい。


・ジュースをやめる

→ 水分からカロリーを摂取するのはもったいない。


・なるべく自炊をする

→ 摂取量を把握しやすい。


・活動量を増やし消費カロリーを増やす

→ ひと駅前で降りて歩く、階段を使う、家事をするなど


・食事管理をしてアンダーカロリーを継続する

→ カロリー収支の方法を学ぶ。パーソナルトレーナーに管理してもらう。

===============


上記の内容を実践することで「消費カロリー」>「摂取カロリー」を作りやすくなります。


これだけで「2〜3kg減った」という人もいます。


体脂肪率が25%以上・ダイエット初心者の方は、まずは上記の内容から実践していきましょう。

まとめ

・ダイエットの大原則=「消費カロリー」>「摂取カロリー」

・体脂肪1kgあたり=「約7,200kcal」


この2つを覚えておくと、体脂肪を減らす食事量・期間が把握できるため、効率的にダイエットを進めることができます。


そして、「体脂肪率25%以上の人が最初にやるべきこと」を実践することで、ダイエットのスタートダッシュを切ることができます。


今すぐ痩せたい!という人は、ぜひ実践してみてください。



「スタートダッシュだけでなく、長期的に体脂肪を減らす方法を知りたい!」



そんな方には、パーソナルトレーニングがオススメです。


自分に合った食事管理方法を知りたい方は、こちらからまずは無料カウンセリング↓

京都でダイエットするならパーソナルジムRiseが一番お勧めです。


Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ

京都府京都市中京区船屋町363-1 MJビル 3F

Tel:075-708-6272

河原町駅徒歩5分・烏丸・京阪三条駅徒歩7分・祇園四条駅徒歩10分

ーーーーーーーーーーーーーーーー

NEW

  • 【習慣から変える】太れない人が今すぐやめるべき3つの習慣

    query_builder 2023/03/28
  • 3日に1回チートデイ?停滞を打破する『サイクルチート』とは?

    query_builder 2023/03/23
  • 【カロリーを稼ぐ】少食でも筋肥大を実現できる"食べ方の秘訣"

    query_builder 2023/03/16
  • 筋肉痛の治りが遅い…そんな時に食べるべきオススメ食材3選

    query_builder 2023/03/03
  • 実は足りていない?"太い腕"を作るには週〇〇セットがベスト!

    query_builder 2023/02/28

CATEGORY

ARCHIVE