Y.T様 46歳 男性
3ヶ月の挑戦を終えて
プライベートフィットネスのトレーナーの下、減量目的で3ヶ月間のプログラムに挑戦させて頂きました。
挑戦しようと覚悟を決めた動機は、体調を崩し病院で血圧を測った時にお医者さんから「このままの体重でこの血圧だと長生きできないよ」と言われた事です。当時は、寝ていても熟睡できずいつも疲れている状態で生活をしておりました。因みに当時の体重は111㎏、血圧は上が161・下も100を超えておりました。
このままではいけないと思い、以前から知人やセミナーなどで縁のあったプライベートフィットネスRiseの扉を叩きました。
初回、2回目のトレーニングは想像以上の内容で数日後には今までに体験したことのない筋肉痛に襲われました。トレーナーからは、「この筋肉痛が収まると次からは筋肉痛もましになりますから」と言って頂いたのですが、ほんとかなと思っておりました。トレーニングを重なるにつれ、言われた通り筋肉痛も軽くウエイトトレーニングの回数を重ねられるようになりました。当初は、日常生活にも影響が出るほど体は辛かったですが自身の身体の変化が目に見えて感じられるようになると、トレーニングに対して取り組む姿勢や考えも前向きに変わってきました。
食事については、今まで好んで食べてきたものはほとんどNGでした。
毎食ごとに、トレーナーに画像と食事内容を入れて送らせて頂いていましたが的確に食事に対してのアドバイスを頂きこの3ヶ月間で身体と食事の関係や、食事のとり方に対して学んだ事が私の財産になりました。
2ヶ月程たちますと服のサイズが合わなくなってくる嬉しい悩みが出てきました。
もう挑戦前の体系には戻らない思いでサイズの合わなくなった服は全て処分致しました。
また、ウエイトトレーニングでは、この3ヶ月間のトレーニング期間を通じてトレーナーからホームを崩さず粘って下さいと毎回言われておりました。初めはその意味が深く理解できませんでしたがトレーニングが終わりに近づくにつれておっしゃっている意味がわかってきました。
「何事も基本が大事」それと「決して諦めない」
私は、このトレーニングを通じて減量できただけではなく、この2つの事を強く感じ精神的にも成長することができたと思っております。
最後に、担当トレーナーの指導の下、マンツーマンでのウエイトトレーニングと毎回の食事を指導して頂き、トレーニング開始前に設定した目標を達成することができました。絶対に私一人ではここまでの成果を残す事は出来ませんでした。
担当トレーナーをはじめプライベートフィットネスRiseのスタッフの皆様、日々励まし食事や日常生活等を支えてくれた家族に感謝しております。
これからは、この3ヶ月で得られた身体、精神力、知識を大切に、健康で有意義に生活していきたいと思います。
NEW
-
query_builder 2023/09/27
-
統計データが明かす、痩せ型改善の成功に共通する3つのポイント
query_builder 2023/09/15 -
【もう迷わない】高品質なプロテイン選びに必要な3つの条件とは
query_builder 2023/09/13 -
体重増加の鍵はアミノ酸にあり!痩せ型を脱却する食事法を解説
query_builder 2023/09/05 -
【新常識】筋肥大に有効な"トレーニング順序"の最適解を解説
query_builder 2023/09/02