【京都の体重増・バルクアップパーソナルジムRise】筋トレ初心者が陥りやすい...タンパク質摂取の落とし穴

query_builder 2021/06/15
バルクアップ(筋肉肥大)
筋トレ初心者が陥りやすい...タンパク質摂取の落とし穴

京都河原町の肉体改造専門プライベートジムRiseです。




今回のテーマは「筋トレ初心者が陥りやすい...タンパク質摂取の落とし穴」です。




 バルクアップをして筋肉を大きくしたいと思った時、1番最初に意識して摂るのがプロテインパウダー(タンパク質)ではないでしょうか?



もちろん、筋肉を大きくしていく上で、その構成材料となるタンパク質はとても大事なのですが、もしかすると、知らず知らずのうちにもったいない摂り方をしてしまっているかもしれません。 



本日はタンパク質の摂取において陥りがちな、3つの落とし穴についてお話しします。 是非、普段のタンパク質摂取を思い出しながら、一つ一つ確認していただけると嬉しいです 




①パッケージの表に記載されている量はタンパク質の量ではない?

②トレーニングの直後に摂るのはもったいない?

③一度にたくさん摂っても筋肉にはならない?



①パッケージの表に記載されている量はタンパク質の量ではない?




 一度に摂るタンパク質摂取量として20gから40gを目安にしている人は多いと思います。この時にプロテインパウダーのパッケージを見て、1杯で〇〇gという指標を参考にしていませんか?


例えば、「内容量 1杯30g」と書いてあるパッケージがあったとして、その30gが全てタンパク質だとは限りません。むしろ2割から3割、場合によっては4割ほどがタンパク質ではない場合が多いです。



それはプロテインのタンパク質の含有量によって変わります。100gのうちどのくらいタンパク質が入っているのかを注視しましょう。



市販されているプロテインパウダーのほとんどが、タンパク質と炭水化物を中心に構成をされています。



仮にタンパク質の含有率が70%のプロテインパウダーの場合、 パッケージを見て一回で30g摂れていると思っていたとしても、実際には21gしかとれていなかったということもありえます。



パッケージの裏をよく見ると、詳しい栄養成分表示が書いてありますので、そこから正確なたんぱく質含有量を把握してみましょう。




②トレーニングの直後に摂るのはもったいない?



 「トレーニングの直後は筋肉を合成しやすいゴールデンタイム」と一般的に言われることから、トレーニングが終わったら、急いでたんぱく質を補給する!という方はたくさんいらっしゃるでしょう。



 もし皆さんがそういったタイミングでプロテインを摂っている場合、トレーニング終了後から10分ほど間隔を空けてあげることをお勧めします。



 トレーニング終盤は筋肉に血流が集まっており、そのタイミングでプロテインを摂ったとしても、胃腸の働きがあまり良くなく、むしろ吸収に時間がかかってしまうことがあります。



片付けをしたりシャワーを浴びるなり、少し時間をおくことによって、血流を胃腸に戻すことができますので、プロテインはワンテンポ置いてから飲むようにしましょう。



③一度にたくさん摂っても筋肉にはならない?



 筋肉を大きくしたいからといって、一度にたくさんのタンパク質を摂りすぎるのは効果的とは言えません。



 一度に吸収できるタンパク質の量には限界があります。



純粋なタンパク質であれば20gから40gほど。



お肉で言えば100gから200gほどを、複数回に分けて細かく摂っていただくことで、効率の良いタンパク質摂取が可能になります。 



筋肉を育てる上でタンパク質を充足させるのは当然重要ですが、 このような細かいところに注意していただくことで、更なるバルクアップを期待できます。




筋肉で体を大きくさせたい方はこちらをご覧ください↓

京都で筋肉肥大・バルクアップするならパーソナルジムRiseが一番お勧めです。



Rise(ライズ)では肉体改造のプロが筋力トレーニングと食事の管理をサポートさせて頂いております。お気軽に無料カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせくださいませ。


肉体改造専門パーソナルジム Riseライズ

河原町駅徒歩5分・烏丸駅徒歩7分・祇園四条駅徒歩10



NEW

  • 【習慣から変える】太れない人が今すぐやめるべき3つの習慣

    query_builder 2023/03/28
  • 3日に1回チートデイ?停滞を打破する『サイクルチート』とは?

    query_builder 2023/03/23
  • 【カロリーを稼ぐ】少食でも筋肥大を実現できる"食べ方の秘訣"

    query_builder 2023/03/16
  • 筋肉痛の治りが遅い…そんな時に食べるべきオススメ食材3選

    query_builder 2023/03/03
  • 実は足りていない?"太い腕"を作るには週〇〇セットがベスト!

    query_builder 2023/02/28

CATEGORY

ARCHIVE